レントゲンの準備

先生に指示されたら、患者さんのレントゲンを撮る準備をします。パントモやパノラマと呼ばれる鼻下から下あごまで全体の口腔写真か、デンタルと呼ばれる歯数本を撮ります。もちろん、ボタンを押すのは先生ですが、重い鉛のエプロンのようなものを着せたり、照射の準備をします。初めてならば、先生が教えてくれると思います。
(さらに…)

歯列矯正の治療の流れ

歯列矯正の治療の流れは、大まかには一般的な歯科治療と変わりません。
まず初診時に、口腔内を診断します。この時、虫歯や歯周病といった異常が見つかれば、まずはその治療を優先させます。そうした病変がある状態では、矯正治療は進めることができないのです。
(さらに…)

今度は注文住宅にしたいですね。

私が今住んでいる家は建売りの戸建て住宅です。約10年ほど前ですが、新聞に入っていた折り込み広告に掲載されていたものを、妻と二人で見に行き、その場で気に入って購入してしました。当時はリーマンショック前のミニバブル状態のときで、私の会社も業績がよく、あまり考えないで買ってしまいました。
(さらに…)